
しぶんぎ座流星群
1月 4日 水曜日 3:00 北東の空
今年最初の流星群は、しぶんぎ座流星群「りゅう座ι(イオタ)流星群」です。
8月のペルセウス座流星群・12月のふたご座流星群とならんで、年間の三大流星群のひとつと言われている流星群です。
1月 1日~ 1月 7 日まで見られる流星群ですが、極大のこの日を逃すと、見つけられる数はとても減ってしまいます。
この日は、お月様も宵のうちに沈みますので、月明かりも無く絶好の流星群日和となります。
1月 3日の23時ごろに、放射点が東北の地平線にかかりはじめますので、地上から空高くに向って飛び出すような流れ星が見れるかもしれません。
また、極大(流れ星のピーク)の3時頃は、放射点も見上げるほどに昇ってきますので、流星の観察にはもってこいの(笑)の感じになりますよ。
この流星群の特徴は。。。
明るいものが多く現れ、比較的ゆっくりしたスピードで流れていく所です。
放射点は、東北。。
見つけ方は、北斗七星を探して、そのひしゃくの柄の先っぽの方に目をやってみてください。
その辺りから放射状に流れていきます。
長く尾を引く流れ星を捕まえたい方は。。
時々、放射点から遠くはなれたところで流れ星を探してください。
きっと、ステキな流れ星を掴まえられますよ。
なんたって、極大の1時間に流れる星の数は、約50個ほどもあるんです。
そして、お正月でお休みの方も多く、お休みをしてくれるネオンも町灯りも多いのでは。。。
日ごろ見れない街の方も、この日だけは見つけることが出来るかもしれませんね。
あなたの幸せを願って。
出逢いの喜びを感じれますように。
眠い目をこすりながら、
ご一緒に空を見上げましょう。
-一口メモ-
しぶんぎ座流星群は、りゅう座の近くに放射点(流れ星の出現する中心)があるので、りゅう座ι(イオタ)流星群と呼ばれていますが、りゅう座に放射点を持つ流星群があるので、わかりやすくしぶんぎ座流星群として親しまれています。
昔はそのあたりに「壁面四分儀座(へきめんしぶんぎざ)があり、その名が今の「しぶんぎ座流星群」の由来となっています。
星空の見える夜は、ほんとうに寒いです。
嫌って言うほどあったかくして、安全を確保してご覧になってください。
流星群は、空全体を飛びかいます。
北東に窓が無くても、少しでも空が見える窓があれば、そこで十分です。
一緒に見上げる・・という心も、ちゃんと皆さんに届くと思います。
無理をしないで、のんびりとした気持で流星群を楽しみましょうね。
・新年の星空☆ by sizuku
ききちゃん、こんばんわ(*^_^*)
そして明けましておめでとう!
昨年はたくさんの優しさや、夢を届けてくれてありがとう。ききちゃんの言葉で、くじけそうな時も勇気を貰えたよ。お空見の会では、みんなで夜空を見上げる暖かな想いを知ることができました。ほんとうに楽しかったね(*^_^*)今年からお空見の会という枠が無くなるのはちょっぴり淋しいけれど、ききちゃんの所に来ればいつでも逢えるものね(*^_^*)
ききちゃん、あんまり無理しないように頑張ってね。Orionさんは、変わらずに星空情報を届けてくださるし、きっとみんなも、変わらずにお空見を続けて行ってくれると思うから、また、楽しく見上げられるね。
わたしも、夕べ、12時から1時頃まで見上げたよ。とっても澄んでいて、空いっぱいに撒き散らしたような、星たちが、いっぱいささやいてくれました。流れ星も1個は確実に見つけられました。あと、微かだけれど数個見つけた気がします。ききちゃんありがとう。今年もよろしくお願いします。
・大雪 by sizuku
ききちゃん、昨日はのんびりしたこと書いていたけれど、そちらは、今、大雪で大変だね。毎日の雪かきで疲れきっているんじゃないかな?ききちゃん、大丈夫かな…お見舞い申し上げます。心配することしか出来ないけど身体には気をつけてくださいm(__)m
・ by kiki
こんにちは、sizukuちゃん。
お空見の会のサポーターシステムを解消させていただいたの。
ごめんなさいね。
お空見の会はいつでもここにありますから、いつでもいらしてください。
今年最初の流れ星が見えたこと。。。
それをお知らせしていただけたこと。
お互いの空を繋ぐ流れ星に出会えたことが、本当にうれしいです。
今年も、なにかステキなことが起こりそうな予感がします。
どうぞ、それがsizukuちゃんの元にたくさんおこりますように。
雪は、ちょっと大変ですが、今年もいいお正月を迎えることが出来ました。
ご心配をおかけしてすみません。
sizukuさんのところも、今日はきっと寒いでしょう。。
乾燥してのどが渇くようだと、風邪をひきやすくなります。
おなかがタプタプにならない程度に、十分な水分を補給してくださいね。
また、今年もお空見の会ともども、どうぞよろしくお願いいたします。