
ふたご座流星群
12月14日 月曜日 21:00 東の空
12月2日~12月20日頃にかけて活動している
ふたご座流星群が、14日の14:00頃ピークを迎えます。
ピークが日中のど真ん中となりますので、
14日の明け方と夜と、どちらも見頃となりそうです。
お月さまも下弦を過ぎていますので、
月明かりに邪魔されること無く、楽しめそうです。

こちらは、14日の午前5時頃の星図です。
西の空に沈んでいくふたご座を見ることができます。

こちらはお空見の会を予定している、21:00の星図です。
東の空から昇り始めたふたご座が、
ほとんどの地域から見える時間に設定いたしました。
流れ星の出発点(放射点)があるふたご座は、
19:00には昇って来ますので、
この時間からも、十分に楽しむことができると思います。
この流星群のスピードは、中速程度で、
1時間に約50個ほど出現する予定です。

こちらの星図は、23:00頃のものです。
クリックしてくださると、もう少し大きくなりはっきりします。
放射点もだいぶん昇って、
降るように星が流れて見えるかもしれませんね^^
ふたご座は、星図を見るとわかりますが、
天の川をはさんで、とても見つけやすいオリオン座の
ちょうど対岸辺りにあります。
その辺りから、四方八方へ飛ぶように流れて行きますので、
この時間には、空全体を見回して楽しんでください。
そして、いつもの注意事項です。
すっかり寒くなってきましたから、
温かすぎるぐらいの格好で、星空を楽しんでください。
出来るならば、入浴はお空見が終わってから眠る前に。。。
飲み物でおすすめなのは、
ホットココアやしょうがを入れた温かい飲み物などです。
また安全な場所で、観測してください。
夜も遅いですから、他の方やご近所の方のご迷惑にならないよう、
気をつけて、楽しく観測してください。
では、晴れの日を期待して。。
お空見の会でお逢いいたしましょう☆
・こんばんは☆~ by 花
今、観測中なのですが結構流れてます☆~
空気が澄んでいて星がすごく綺麗に見えます☆☆☆
しし座流星群と比べても劣らないぐらいに流れてますよ☆~☆~
・Re: こんばんは☆~ by kiki
こんばんは。
今年もふたご座流星群は、たくさん流れているみたいですね^^
他のお空見仲間の方からも、報告が入ってきましたよ♪
それにしても、澄んでいる空を流れる星を見れているなんて、
最高に羨ましいです!!
こちらは雨混じりの曇り空でした。
でもね、真夜中に雨が上がって、お星さまがひとつだけ見れたよ^^
なんだか、みんなが見れたよ!!って言ってくれているみたいで、
とてもうれしかったです。
花さん。。
ステキな星空と、ふたご座流星群のおすそ分けをありがとうございました☆
なんだか、とっても幸せ♪